-
ギフトクラフト
¥2,750
▷プレイ人数:1~6人 ▷プレイ時間:10~20分 ▷対象年齢 :6~99歳以上
-
インク de リンク!
¥3,520
▷プレイ人数:2~8人 ▷プレイ時間:20分 ▷対象年齢 :7歳以上
-
カスカディア・ローリング:なだらかな丘 日本語
¥3,960
▷プレイ人数:2人 ▷プレイ時間:20~30分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
カスカディア・ローリング:波立つ川 日本語版
¥3,960
▷プレイ人数:2人 ▷プレイ時間:20~30分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
ストーンエイジ日本語版
¥8,000
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:60~90分 ▷対象年齢 :10歳以上 タイトルどおり、ストーンエイジ(石器時代)をテーマにしたワーカープレイスメントゲームです。 自分の部族を指揮し、発展させることが目的です。発展のために必要な木材・石材・粘土といった資材を調達しに行かせる人員や、部族を養うために必要な食糧を狩猟によって獲得させに行かせる人員、資材を使って建築させる人員といった感じに、部族の人々に対して役割を割り振っていきます。全てのプレーヤーが、全ての人材に対して役割を割り振ったら、割り振られたアクションを全て実行していきます。全てのアクションが終了すると、最後に部族のお腹を満たすために、食料を消費します。この際必要な食糧が不足している場合は、得点が大幅に減らされてしまいます。 効率よく部族を発展させるためには、何をすればいいかを考えながらプレイするワーカープレイスメントゲームの傑作です。 (メビウスゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
電力会社 充電完了!完全日本語版
¥7,260
▷プレイ人数:2~6人 ▷プレイ時間:120分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
ドーフロマンティック ボードゲーム:対決 日本語版
¥6,600
▷プレイ人数:2人 ▷プレイ時間:30~45分 ▷対象年齢 :8歳以上 ドイツ年間ゲーム大賞に輝いた「ドーフロマンティックボードゲーム」に二人用対戦バージョンが登場しました。 プレイヤーは、お互いがそれぞれで村の景観を作り上げ、より高い得点を獲得することを目指します。 一方のプレイヤーがめくったタイルと同じタイルをもう一方のプレイヤーも使うことになるため、同じ条件のもとでゲームは続いていくことになります。 ストックに残っているタイルが明確にされているため、どのタイルが残っているのかを踏まえてのプレイが求められ、もとの「ドーフロマンティックボードゲーム」よりも戦略的なプレイングが求められることになります。 また、タスクが追加されるタイミングや、タスクの達成条件に変更が加えられ、対戦ゲームとしてのバランス調整が見事に図られています。 キャンペーンゲームの要素が省かれた代わりに、モジュールタイプの拡張要素があり、プレイごとに変化を付けることも可能です。 おおらかさも魅力の一つだった「ドーフロマンティックボードゲーム」が、対戦ゲームとしてやり応え抜群に生まれ変わった注目作です。 新たなタスクの達成条件を、ベースとなった「ドーフロマンティックボードゲーム」に加えるための拡張コンポーネントも含まれているのもファンには嬉しいところです。 (テンデイズゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
ムーン・リバー 日本語版
¥4,950
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:45分 ▷対象年齢 :8歳以上 ドイツ年間ゲーム大賞に輝くタイル配置ゲームの人気作「キングドミノ」の新たな派生作が登場しました。 「2マス分で構成された1枚のタイルを配置していく」というベースとなるルールは「キングドミノ」と同様ながら、1マスごと1枚に分けられたタイルを2枚組み合わせて2マス分のタイルを作った上で配置するというのが大きな違いです。 これにより、より自由度の高い戦略的なプレイが楽しめるようになっています。 しかし、決して簡単に高得点が獲得できるようになったわけではありません。 得点のカギとなる「牛」をカウボーイを使って、効率よく得点が獲得できる地形へと集めましょう。 他のプレイヤーから牛を横取りされたり、確保しておいたタイルを無理矢理交換されるかもしれません。 プレイの自由度が増した一方で、一筋縄ではいかない新たな要素も増え、それにともなって悩ましさも増しているのです。 「2マスで1枚のタイル」という要素を活かしつつも、思い切ったアレンジが加えられ、パズル要素、戦略的要素が高められた一作です。 (テンデイズゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
レス・アルカナ デュオ 日本語版
¥3,960
▷プレイ人数:2人 ▷プレイ時間:20~30分 ▷対象年齢 :12歳以上 トム・レーマンによるドラフトによるデッキ&シナジー構築ゲームの人気作「レス・アルカナ」の二人用バージョンが登場しました。 プレイヤーは、ドラフトによって自分のデッキを用意し、毎ラウンド、デッキから引いたカードを上手く活用し、さらなるリリース得て、それらを変換し、より強力なカードをプレイし―とデッキと含まれたカードを使いこなし、勝利へとアプローチしていきます。 複数用意されたリソースや、ラウンドごとに異なるものを選んで使うことになるアーティファクトの活用など、やや要素が多めだけに、通好みの作りになっていますが、上手く活用できた時に生み出されるシナジーは強力そのもので、シナジーが発揮された時の展開の早さも大きな魅力です。 「デュオ」は、コンパクトなパッケージに、十分なカードや内容物が、二人で気軽に、かつ、すぐに遊べるように収められ、新たに「レス・アルカナ」に触れる人にとてもお勧めしやすい内容になっています。 「レス・アルカナ」の基本セットを持っている人は、拡張セットとして、「デュオ」を組み合わせることも可能です。 (テンデイズゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
メソス 日本語版
¥4,950
▷プレイ人数:2~5人 ▷プレイ時間:30分 ▷対象年齢 :10歳以上 プレイヤーは、古代における部族の長としてさまざまなカードを獲得し、部族民に仕事を与え、建物を建て、自分の部族の暮しを充実させ、勝利を目指します。 ゲームのメインシステムは、ドラフトによってさまざまカードを獲得し、自分の場に置くことでそれらの効果を得ていく「タブロービルド」です。 しかし、「メソス」では、このタブロービルドの部分は、非常にシンプルに作られています。 基本的にはより多くの得点を得るために、アイコンを集めたり、条件を満たすためのものとなっており、特殊な効果もオーソドックスです。 「メソス」において、そのシステムのキモとなるのは、カードの選択と獲得を行う「ドラフト」の部分です。 カードの獲得方法が描かれたタイルへ駒を置くことで、カード選びの手番順と枚数が変わることになります。 手番順が早ければ、対象となるカードの枚数自体は多く、選択肢は広いのですが、カードの獲得枚数は少なくなります。 より早くカードを選ぶか、より多くカードを獲得するか。 単純ではありますが、その悩ましさは格別です。 加えて、先にカードを選んだプレイヤーから次のラウンドの「タイルへ駒を置く」手番が早くなり、また、重要なリソースの食料も獲得できるということも踏まえる必要があるでしょう。 カードの内容とタブロービルドの部分のシステムがシンプルな分、カード一枚ごとの影響が大きいと言え、獲得枚数は勝利へと直結することになります。 タブロービルドがシンプルであるがゆえに、ドラフトにおける悩ましさを引き出すことに繋がっており、その絶妙なバランスに唸らされるタイトルと言えるでしょう。 ※最終的な製造プロセスにおいて仕様変更があったため、ルールブックには「5食料トークン」が「15個」との記載がありますが、実際は「14個」です。 (テンデイズゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
マイシェルフィー ダイスゲーム 日本語版
¥2,530
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:20分 ▷対象年齢 :8歳以上 棚を模した縦置きボードにタイルを落とし入れるというユニークなアイデアで人気の「マイ・シェルフィー」を元にしたダイスゲームです。 プレイヤーは、手番ごとに6個のサイコロを振り、出た目の組み合わせに応じて、棚に印を描き入れます。 棚のそれぞれの列・段に3つ以上印を描き入れることが出来たら、その列・段から得点を獲得することができます。 しかし、よりよい目が出るまで悠長に手番を重ねることはできません。 というのも、あるプレイヤーが、ある列・段の5マスすべてに印を描き入れたなら、他のプレイヤーはその列・段の空きマスには、それ以降、印を描き入れることができなくなってしまうのです。 どのプレイヤーが、どのように列・段に印を描き入れているのか。状況を見て、サイコロの組み合わせを作ることも重要なのです。 もとの「マイ・シェルフィー」と同様の可愛い絵柄とシンプルなルールで誰でも楽しみやすいゲームですが、時にいやらしい展開も起こり、他のプレイヤーの状況を見極める目も求められる作りには、唸らされます。 (テンデイズゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
ファイブシーズンズ
¥2,420
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:約15分 ▷対象年齢 :7歳以上
-
ダイイングメッセージ
¥3,960
▷プレイ人数:2~8人 ▷プレイ時間:20分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
白鷺城/ホワイト・キャッスル 拡張セット:茶の湯
¥3,850
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:100分 ▷対象年齢 :12歳以上 ※プレイには基本セット『白鷺城/ホワイト・キャッスル』が必要です ※初刷にはプロモーションタイルとして、新しい資源「茶筅(ちゃせん)」が得られるダイス・タイルセットが封入されています。
-
コーヒーラッシュ:ご一緒にケーキも 日本語版
¥4,400
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:30分 ▷対象年齢 :8歳以上 ご覧ください!あなたのカフェは大成功したようです。しかし、もうドリンクだけではお客さんを満足させることはできません。 ついにケーキの出番です!戦場のようだったキッチンに新たにケーキも加わり、バリスタはさらに大忙し。 スタッフのスキルを活用してこのピークを乗り切りましょう。 『コーヒーラッシュ』は、大人気コーヒーショップのバリスタとなり、次々と来る注文を捌かなければいけない、「地獄のコーヒーショップ体験型ボードゲーム」でした。 『コーヒーラッシュ:ご一緒にケーキも』は、大成功を期したコーヒーショップのバリスタとなり、以前よりもさらに多種多様な注文を効率よく裁かなければならない、地獄のコーヒーショップ体験型ボードゲーム『コーヒーラッシュ』の拡張セットです。 あなたの働くコーヒーショップは大成功しましたが、お客さんを満足させるにはさらなるメニューが必要になりました。 今度はドリンクだけでなく、ケーキの注文もこなし、最も評価を得たプレイヤーが勝利します。 「コーヒーラッシュ:ご一緒にケーキも 日本語版」は「コーヒーラッシュ」の拡張セットです。プレイするには基本ゲームが必要です。 (engames様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
魔人の封瓶 日本語版
¥7,700
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:60分~90分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
スペースインベスターズ
¥4,400
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:30分~60分 ▷対象年齢 :10歳以上
-
クランズアンドグローリー
¥2,400
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:20分 ▷対象年齢 :8歳以上 自分の氏族(クラン)に優秀な人材を加入させることが目標のゲームです。 自分の手番では、いくつかある集会所タイルを1つ選び、空いているスペースに手札からカードをプレイします。この際、すでに置かれているカードの左右もしくは正面のスペースに、同じ色か同じ数字が書かれているカードしかプレイできません。もし置きたいのであれば、カードをプレイした集会所タイルに、チップを配置することもできます。このようにプレイしていき、手札が無くなった人が出たら、ゲームは終了します。 各集会所タイルに置かれているチップの山の上下を入れ替え、最初にチップを置いたプレーヤーから順に、集会所タイルにプレイされたカードを獲得します。カードを獲得する際は、その集会所タイルに残っているカードのうち、最も数字の小さいカードをすべて獲得します。もし、カードを獲得するタイミングで、集会所タイルにカードがない場合は、何も獲得できません。そうして、獲得したカードに書かれている数字の合計が最も高いプレーヤーの勝利となります。 チップを早く置くとカードは獲得できますが、いいカードを獲得できませんが、遅すぎるとそもそもカードが取れなくなってしまうので、いいタイミングを見計らってチップを置くことが求められるゲームです。 (メビウスゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
テイク・ア・シート 日本語版
¥4,400
▷プレイ人数:1~6人 ▷プレイ時間:25分 ▷対象年齢 :8歳以上
-
Q.E.拡張:投機商品 日本語版
¥3,080
▷プレイ人数:3~5人 ▷プレイ時間:約30分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
フィット・トゥ・プリント 日本語版
¥7,480
▷プレイ人数:1~6人 ▷プレイ時間:15~30分 ▷対象年齢 :10歳以上
-
プランタ・ヌーボー
¥11,385
10%OFF
10%OFF
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:30分*人数 ▷対象年齢 :12歳以上
-
ドラゴンキーパー
¥3,960
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:20分 ▷対象年齢 :8歳以上
-
ルミノス
¥4,800
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:30分 ▷対象年齢 :8歳以上 自分の夜空を作り、得点を効率よく獲得することを目指すゲームです。 タイルを配置していき、2×2の正方形が出来たら、その部分について得点計算をします。タイルには、太陽と月と星のマークが描かれています。得点計算を行う2×2の正方形の中に描かれているマークのうち、最も少ないマークがその数だけ得点となります。もし、最も少ないマークが複数ある場合は、それらすべてが得点となります。得点は、各プレーヤーの得点シートに上から記入していきます。 そうして、いずれかのプレーヤーが、得点シートの定められた行目に得点を記入したラウンドでゲームは終了です。3種類すべてのマークに対して得点を記入した行のみを合計し、最も得点の多いプレーヤーの勝利となります。 (メビウスゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)