-
祝宴の夜に
¥4,400
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:30分 ▷対象年齢 :10歳以上
-
スノープランナー拡張:ニューチャレンジ
¥3,850
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:60~120分 ▷対象年齢 :12歳以上 ※プレイするためには「スノープランナー」本体と「スノープランナー:ニューシーズン」拡張が必要です。
-
スノープランナー拡張:ニューシーズン
¥4,950
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:60~120分 ▷対象年齢 :12歳以上 ※プレイするためには「スノープランナー」本体が必要です。
-
スノープランナー
¥7,920
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:60~120分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
サルトフィヨルド 日本語版
¥9,900
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:45~90分 ▷対象年齢 :14歳以上 ノルウェーの漁村を舞台に、プレイヤーは、個人ボードでアクションを構築し、ダイスを効果的に選択することで効率よく、それらのアクションを実行し、より高い得点を獲得することを目指します。 進行のメインとなるのは、ダイス選択によるアクションの実行です。 各ラウンドの最初に振られた白と橙のダイスの中からひとつを選びます。 自分のボードにはダイスの目と色の組み合わせによるグリッドが設けられており、選んだダイスに対応した列・行のアクションを実行することになります。 これらのアクションは、建設のアクションで得られるタイルを配置することで増やすことができ、特定の色、ダイスの目について充実させることも、満遍なく対応できるようにすることもプレイヤー次第です。 アクションによって資源の獲得や、その資源の組み合わせによる注文の達成、技術の獲得、漁への出発など、さまざまなアプローチを行うことになるのです。 個人ボード上にタイルを配置することでアクションの組み合わせを自分で構築していく面白さ、どのタイミングでどのダイスを取るべきかという選択の悩ましさ、ボード上、豊富に用意された要素からどう得点へ結びつけるかの見極めなど、やり応えを感じさせる作りとなっています。 ダイス目に翻弄されつつも、的確に効果的な選択を行い、勝利を目指しましょう。 (テンデイズゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
ステラクエスト
¥3,300
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:25分 ▷対象年齢 :10歳以上 これは、ほとんどの人が知らない物語。 多くの人は、夜空の星々をただ遠い宇宙で燃える光の球だと信じています。 しかし、実際にはそれらの星は、宇宙を漂う精霊たちの姿なのです。 輝く精霊たちが地上を見下ろす時、地上からもその光が見えるのです。 ステラクエストは、ひねりの効いたトリックテイキングゲームです。 プレイヤーはトリックに勝つことで、6つの異なる人間の感情を集めることを目指します。 しかし、連勝を重ねすぎて光を強く放ちすぎると、黒い星の怒りを買ってしまうので注意が必要です。 人間の無数の感情に対する好奇心を満たしつつ、自らの光も失わないように、さぁ冒険をはじめましょう! (engames様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
スコヴィル 第2版
¥8,250
▷プレイ人数:1~6人 ▷プレイ時間:60~90分 ▷対象年齢 :14歳以上
-
12王国の女王 日本語版
¥3,630
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:40分 ▷対象年齢 :10歳以上 「12王国の女王」は、デッキ/ハンドビルドの要素を持ったアクション選択によるダイスドラフトを行い、自分のシートを的確に埋めていくことで得点獲得を目指すゲームです。 各ラウンド、袋から適当に引かれたダイスを二つのプールに振り、それをプレイヤー間でドラフトで獲得することでゲームは進みます。 プレイヤーは、さまざまなダイス選択方法が描かれたカードを手札から選び、どのようにダイスを獲得したいかを宣言します。 ここで重要なのが、「バッティング」です。 他のプレイヤーと、選んだカードが被ってしまったら、最低限のアクションしか実行できないのです。 ダイスの目が魅力的であればあるほど、他のプレイヤーの動向に気を配らなければならないでしょう。 手札は、カードストックから新たなカードを獲得することで、徐々に変化していきます。 新しい獲得方法は、プレイヤーにさらに幅のあるダイス選択と、バッティングを回避する選択肢をもたらしてくれるでしょう。 このハンドビルドの要素がカギとなるのは言うまでもありません。 こうして獲得したダイスの目や色に基づいて、自分のシートにマークを描き入れていきます。 上手くマスを埋めることができれば高得点です。 ハンドビルド、ダイスドラフト、バッティング、ロール&ライトの要素がしっかりと盛り込まれつつ、遊びやすさのあるほどよいボリュームでまとめられた一作です。 (テンデイズゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
すごい!自己啓発本を作るゲーム
¥2,970
▷プレイ人数:3~6人 ▷プレイ時間:10分 ▷対象年齢 :15歳以上
-
サンキュー,サンタ(Thank you, Santa)
¥3,000
▷プレイ人数:2~5人 ▷プレイ時間:30~45分 ▷対象年齢 :8歳以上 「サンキュー,サンタ」は2〜5人用のトリックテイキングゲームです。プレイヤーはサンタが大好きな兄妹です。兄妹はサンタが入れ間違わないように、プレゼントにぴったりな大きさのくつ下を探して用意します。また、サンタ宛に書いたお礼の手紙を受け取ってもらえるように目立つ工夫もします。兄妹の想いはサンタに届くのか? 獲得したトリック数はプレゼントの大きさを表します。暖炉の上に出された2枚のカードはくつ下の大きさと色を表します。2枚のカードの色が一緒なら手紙が渡せます。 兄妹の想いが届いたサンタは寝ている兄妹に小さな声でありがとう(勝利点)と伝え次のお家に向かいます。
-
インク de リンク!
¥3,520
▷プレイ人数:2~8人 ▷プレイ時間:20分 ▷対象年齢 :7歳以上
-
ストーンエイジ日本語版
¥8,000
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:60~90分 ▷対象年齢 :10歳以上 タイトルどおり、ストーンエイジ(石器時代)をテーマにしたワーカープレイスメントゲームです。 自分の部族を指揮し、発展させることが目的です。発展のために必要な木材・石材・粘土といった資材を調達しに行かせる人員や、部族を養うために必要な食糧を狩猟によって獲得させに行かせる人員、資材を使って建築させる人員といった感じに、部族の人々に対して役割を割り振っていきます。全てのプレーヤーが、全ての人材に対して役割を割り振ったら、割り振られたアクションを全て実行していきます。全てのアクションが終了すると、最後に部族のお腹を満たすために、食料を消費します。この際必要な食糧が不足している場合は、得点が大幅に減らされてしまいます。 効率よく部族を発展させるためには、何をすればいいかを考えながらプレイするワーカープレイスメントゲームの傑作です。 (メビウスゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
白鷺城/ホワイト・キャッスル 拡張セット:茶の湯
¥3,850
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:100分 ▷対象年齢 :12歳以上 ※プレイには基本セット『白鷺城/ホワイト・キャッスル』が必要です ※初刷にはプロモーションタイルとして、新しい資源「茶筅(ちゃせん)」が得られるダイス・タイルセットが封入されています。
-
スペースインベスターズ
¥4,400
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:30分~60分 ▷対象年齢 :10歳以上
-
Q.E.拡張:投機商品 日本語版
¥3,080
▷プレイ人数:3~5人 ▷プレイ時間:約30分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
スマートフォン株式会社:拡張 Update1.1 日本語版
¥4,400
▷プレイ人数:1~5人 ▷プレイ時間:90分 ▷対象年齢 :14歳以上 絶望的な時代には捨て身の施策が必要です! 投資家が結果を求め、グローバルな目標を掲げる一方で、 新たな技術は未知なる可能性をもたらします。 時には、あなた自身が世界を駆け巡る必要さえあります! この拡張は、経験豊富なプレイヤー向けに制作されました。 そのため、まだゲームに不慣れな場合は、最初に基本ルールでプレイすることをお勧めします(2~3人プレイヤーボードの使用を含む)。基本ルールを数回プレイした後、拡張ルールに戻って、スマートフォン取引のモダンな世界をさらに追求しましょう。 (数寄ゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
シーソルト&ペーパー:塩分追加パック
¥990
▷プレイ人数:2~4人 ▷プレイ時間:約30分 ▷対象年齢 :8歳以上
-
Shipyard / シップヤード2版 和訳ルール付き
¥9,900
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:40~120分 ▷対象年齢 :12歳以上 時は 1870 年。帆船は数世紀にわたって海を支配してきましたが、今では蒸気機関が主流になりつつあります。大西洋を最速で横断した船に与えられる誉れ高きブルーリボン賞を目指して、造船技師たちは新たな設計を試しています。彼らの試みは帝国列強に注目されています――すべての帝国の国力は、その商業船団と軍事艦隊に依存するからです。造船所を経営する者にとっては心躍る時代です。会社を設立し、船を建造しましょう。そしてあなたの船が最も速く、最も安全で、最高だということを世界に示しましょう。 (数寄ゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
白鷺城/ホワイト・キャッスル
¥5,940
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:80分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
宿命の旅団 Fellowships of Fate
¥1,980
▷プレイ人数:2~5人 ▷プレイ時間:約30分 ▷対象年齢 :12歳以上
-
スピリット・アイランド 枝と鉤爪 日本語版
¥4,208
15%OFF
15%OFF
▷プレイ人数:1~4人 ▷プレイ時間:90~120分 ▷対象年齢 :14歳以上 我々精霊は、どうすれば侵略者を船に追い返し、我々の島から追い出すことができるだろうか? 我々は成長し、変化し、新たな道を見つけなければならない――今のままであり続ければ、我々は必ずや死に絶え、島も我々と運命を共にするだろう。 大自然の混沌を生み出し、我々の新たな道を枝と鉤爪としよう! 島の中心から捕食者を、あらゆる地から荒々しい大自然を、歪んだ霧から疫病を呼び出し、侵略者の心と魂を互いに対立させるのだ。 さらなる精霊が呼びかけに応じていますが、侵略もさらに激化しています。あなたは時間内に侵略者を止めることができるでしょうか? 新しい2体の精霊、4枚のシナリオ、1枚の敵対国パネルが追加され、 また、新たに不確定要素をもたらすイベントカードが加わり、思いもよらぬ展開が待ち受けています。 (engames様ホームページより紹介文を転載しております。)
-
SCOUT! オインクゲームズ版
¥2,970
▷プレイ人数:2-5人 ▷プレイ時間:20分 ▷対象年齢 :9歳以上
-
ステラ
¥5,500
▷プレイ人数:3-6人 ▷プレイ時間:30分 ▷対象年齢 :8歳以上
-
スマートフォン株式会社 日本語版
¥7,700
▷プレイ人数:1-5人 ▷プレイ時間:60-90分 ▷対象年齢 :12歳以上 「スマートフォン株式会社」は、ロシアのCosmodrome Gamesが2018年のエッセンシュピールで発表、販売した、最新のユニークな経済ゲームです。こちらは日本語版の販売となります。 あなたは スマートフォンの製造会社を経営し、世界で最もパワフルな会社にしようとしています。 ビジネス上の意思決定を行い、スマートフォンの価格を設定し、生産体制を改善し、技術を開発し、商品を製造し、物流と販売を管理します。 しかし、世界中にライバルとなる企業が存在します。あなたは特許や技術で、販売網で、販売数で彼らを出し抜き、世界各国の地域を⽀配し、ナンバー1のスマートフォン株式会社を目指します。 ゲームは5ラウンドに渡って⾏われ、あなたは2枚の“パッド”を組み合わせることによってラウンド中の意思決定を行います。これは、他のゲームでは見かけないユニークなシステムとなっています。 果たしてあなたは世界でナンバー1のCEOになれるでしょうか? (数寄ゲームズ様ホームページより紹介文を転載しております。)